この記事では、TikTokの検索がPCからできないのは本当なのか、検索する方法をご紹介します。
TikTokの検索がPCから出来ないとお悩みではありませんか?
TikTokはスマホ用アプリとはいえ、youtubeのようにPCから検索して視聴したいですよね。
- TikTokの検索はPCからもでできる!
- ネットからTikTokを開いて、検索窓にキーワードを入力するだけ!
- ハッシュタグ検索もPCからできる
それでは、TikTokの検索はPCからできないのか、検索する方法を解説します。
TikTokの検査がPCから出来ない?検索する方法をご紹介します

TikTokの検索がPCからできないので、半ば諦めていませんか?
実は、TikTokはPCからも検索して動画を見る事ができます!
まずはTikTokをネットから開きます。
⬇︎このリンクです。
https://www.tiktok.com/ja/trending
すると、TikTokが開ますので、上にある検索窓でみたい動画のキーワードを入力します。
今回「柴犬」と入力しました。

これで柴犬と関連する動画が視聴できます。
続いて、TikTokのハッシュタグで動画を視聴したい場合を解説します。
先ほどの画面のまま、上のURLを開きます。

https://www.tiktok.com/
ここまでURLを消し、
「tag/柴犬」と打つと、「https://www.tiktok.com/tag/柴犬」というURLになります。
これで開くと、

このように、柴犬のハッシュタグで動画がたくさん表示されて、見放題です♪
以上がPCから検索する方法になります。
TikTokで収入を得ている人気TikTokrの動画や、バスっている動画もPCから観れるのでぜひ使いこなしてくださいね。
TikTokの検索はPCからできる!みたい動画が決まっている場合

TikTokの検索はPCからできないと悩み方が多いですが、実は簡単にPCから検索できることがわかりましたね♪
もしみたい動画が決まっている場合は、PCでどのようにTikTokを見るのかご紹介します。
まずはTikTokのアプリをスマホで開きます。
次に、PCで見たい動画を開きます。
動画に表示される「シェア」をタップします。

「リンクをコピー」をタップします。
PCにそのURLを送り、PCから開くと動画が視聴できます。

このように、TikTokは簡単にPCから動画を視聴することができます♪
TikTokはPC版もある?検索だけではなく動画も投稿できる!

TikTokはPCからもブラウザで開くことで検索できて、動画も視聴できます!
ただ、動画を投稿することができません。
TikTokにPCから動画を投稿する方法がないか調査した結果、TikTokにはPC版があることがわかりました。
PC版の使い方は、
- TikTok PC版をダウンロードします。
- PC版でアカウント登録します。
- 投稿したい動画をアップロードします。
- キャプションやサムネイルを設定します。
- 「投稿」をクリックします。
TikTok PC版の注意点としては、動画を投稿することはできますが、スマホ版TikTokのようにフィルター加工をしたり、動画に音楽を付けることができません。
そのため、素材のままの動画を投稿することになります。
トレンド動画を投稿したい場合は、やはりスマホのアプリからの投稿が便利です。
また、PC版のTikTokのメニューから、人気上昇中の動画やトレンドの動画も視聴できます。
スマホからTikTokの本場、中国版をアップロードして動画を投稿して見るのも楽しいかもしれません♪
日本よりアカウント数が多く、動画もめちゃくちゃあるので良い暇つぶしにもなります!
TikTokの検索はPCからできない?検索する方法!まとめ
参考になったでしょうか?
TikTokの検索はPCからできないと諦めていた方もいると思いますが、ブラウザから簡単に検索できますので、ぜひ利用してくださいね。
とはいえブラウザから動画を投稿することはできず、PCからTikTokに動画を上げたい場合はPC版TikTokをダウンロードしてください。
注意点は、PC版から動画に加工したり、音楽をつけることができないので、動画を投稿する場合はやはりスマホからTikTokに投稿する方が圧倒的に便利です。
それではここまで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す