※本サイトにはプロモーションが含まれております。
トリマは歩いた歩数や移動距離に応じてポイント(マイル)が貯まる話題のポイ活アプリです。
近年、アップデートによる改悪が続き、「もう稼げないのでは?」と不安になる声もありますが、筆者は2025年も毎月安定してポイントを獲得しています。
約1年間で約20,000円分のAmazonポイントをゲットできた実体験をもとに、改悪の実態と、それでもトリマを続けるべき理由を詳しくご紹介します。
最新の改悪ポイントまとめ【2025年版】
トリマはこれまで度重なるアップデートでポイント還元システムや機能が変更され、ユーザー間で「改悪」と言われるものも多いです。
主な改悪点は以下の通りです。
2023年1月〜:ポイント交換時に20%の手数料が一律発生
広告視聴後の誤タップ増加によるユーザー離れの懸念
2022年3月〜:移動時に獲得できるポイントが大幅に減少
2021年6月〜:動画視聴による2倍速機能の廃止
これらは確かにユーザーに痛手を与えていますが、トリマはまだまだ稼げるポテンシャルを持っています。
それでもトリマを続けるべき理由トップ5【2025年最新版】
改悪があってもトリマをおすすめする理由はたくさんあります。
幅広いポイント交換先:AmazonやPayPayなど人気サービスに対応
スキマ時間に気軽にマイル獲得可能
高額マイルが狙えるタイムセールミッションが不定期開催
スロットゲームなどの運試しが楽しめる
改悪だけでなくユーザー利便性を高める細かな改善や新機能も続々登場
筆者も歩数や移動+ミッション活用で月数千マイルを安定獲得しています。
筆者体験談:一年で約20,000円分のAmazonポイント獲得!
僕はトリマを使い、毎日のウォーキングや移動だけでなく、タイムセールミッションやスロットゲームも活用。
これにより、2024年〜2025年の1年間で合計約20,000円分のAmazonポイントをゲットしました。
日々の「ぼーっとした時間」や「ちょっとした暇つぶし時間」をうまく活用できるのがトリマの魅力です。
スマホひとつで場所を選ばず気軽にできるのも続けやすいポイントですね。
- 招待コード入力で5,000マイル
- アンケート回答やミッションクリアで追加で数千マイル〜数万マイル獲得
が貰えます。登録してすぐ合計5,000マイル貯まりますよ! トリマの紹介コード、カッコの中をコピー可能→【 o13hnUXXt 】5,000マイル貰えます! (オー、いち、さん、エイチ、エヌ、ユー、エックス、エックス、ティー)
2025年最新版トリマ改悪の詳細解説|改悪と改善の両面を正しく理解しよう

トリマは長年の人気移動系ポイ活アプリながら、2021年から2023年にかけてユーザーに影響を与える改悪が相次ぎました。
しかし2025年最新情報を踏まえると、改悪だけでなくユーザー利便性を高める改善も多数実施されています。
1. ポイント交換時の手数料一律20%適用(2023年から継続)
2023年1月30日より、Amazonギフト券やPayPayポイントなど他社ポイント交換時に一律20%の交換手数料が設定されました。
これによりポイントの実質価値は下がりましたが、業界全体の動向から見ても一般的な水準です。
2. 移動時ポイント獲得条件の厳格化と減少(2022年3月以降)
2022年3月から移動時に獲得できるマイルが100マイルから60マイルへ大幅減少し、さらに6月には獲得上限が1日200回から50回に縮小されました。
この点に不満を持つユーザーは多いものの、正確な移動計測や不正対策のための改訂です。
3. 広告視聴後の誤タップ増加問題とユーザー離脱懸念
広告終了時の閉じるボタンが小さく誤操作を誘発し、ユーザー体験を損なうケースが増加。
ユーザーコミュニティからは改善を求める声が根強く、運営側も対策を模索中です。
4. 動画視聴による2倍速機能の廃止と新しい倍速モードの導入(2021年〜2024年)
旧来の動画2倍速機能は廃止されましたが、2024年以降は一定期間限定で購入可能な倍速モード(最大5倍速)が導入され、ポイント獲得の効率化が図られています。
5. 2025年新機能・改善トピック
とはいえ改善されているトピックもあるので紹介します。
2025年の新機能や改善トピックは下記になります。
ミッション報酬強化やゲームコンテンツ追加による獲得マイル増加促進
ユーザーランクシステムの改善とサポート拡充
ポイント獲得可能なタスクの多様化で幅広いユーザー層に対応
UI/UXの細かな使いやすさ改善でストレス軽減に注力
- 招待コード入力で5,000マイル
- アンケート回答やミッションクリアで追加で数千マイル〜数万マイル獲得
が貰えます。登録してすぐ合計5,000マイル貯まりますよ! トリマの紹介コード、カッコの中をコピー可能→【 o13hnUXXt 】5,000マイル貰えます! (オー、いち、さん、エイチ、エヌ、ユー、エックス、エックス、ティー)
改悪でもトリマをやるべき理由!
では、初期のスタートダッシュに出遅れてしまい、これから参加する新規ユーザーは参加するべきではないのでしょうか?
いいえ!答えは「参加するべき」です。
第一に暇な時間をお金に変えることが可能なのでそれだけでもやる価値はあるでしょ。
僕は1年でAmazonギフトカード20,000円分も獲得できたので、暇を持て余してるなら確実にやったほうが良いアプリ。
ここからは、筆者の体験談を元に、新規ユーザーでも参加するべき点について紹介致します。
ポイント交換対象の幅広さが凄い
トリマでは交換対象となる案件に、現在主流となっている決済ツールであるPayPayや人気のネット購入サイトamazonと言った幅広い分野に対応している為、交換先に不足を感じることはありません。
特に筆者はamazonでの買い物が多い為、amazonポイント1点買いですが、トリマを始めて約1年の間に約2万円分のポイントをゲットすることが出来ました。
暇つぶしでもマイルが貯められる
アプリ独自の簡単なミニゲームやクイズでもマイルを獲得することが出来ます。
比較的に無理難題を課すような内容ではなく、簡単な課題をクリアするとマイル交換に使用出来るチケットを貰えたり、マイルを獲得することが出来ます。
特にゲームが得意ではないため、こちらのゲームはあまり行ったことがありませんが、そんな苦手な筆者でも課題をクリアするのは難しくありませんでしたので、ゲームが得意と言う方はどんどんチャレンジしてみることをおすすめ致します。
ミッションで高額マイルが獲得できる
ミッションと聞くと高難度なミッションを課される方もいらっしゃるかと思いますが、安易な内容だと「アプリインストール後、起動」と言った様に、ただインストールするだけで付与されるようなミッションもあります。

狙い目は、タイムセールと呼ばれるミッションで、どのタイミングで出てくるのが目が離せないため、こまめにチェックするようにしましょう。

ちなみに筆者は、このミッションを利用して、1週間に8000~12000マイルをコンスタントにゲットすることが出来ています。
なんだかんだ当たるスロット
広告動画視聴後に獲得出来るスロットコイン。
5枚で1回のスロットを行うことが出来るのですが、大あたり(777)は出ないにせよ、100マイル~500マイルは比較的当選する確立が高いと言えます。


ちなみにスロットで「777」が出ると5.000マイルも獲得することができます。
スイカが揃うと1,000マイル。
魚だと500マイル、トリ丸だと100マイルになります。
マイル獲得するだけで交換可能なポイントが貯まると考えるといい暇つぶしですよね。
- 招待コード入力で5,000マイル
- アンケート回答やミッションクリアで追加で数千マイル〜数万マイル獲得
が貰えます。登録してすぐ合計5,000マイル貯まりますよ! トリマの紹介コード、カッコの中をコピー可能→【 o13hnUXXt 】5,000マイル貰えます! (オー、いち、さん、エイチ、エヌ、ユー、エックス、エックス、ティー)
- 招待コード入力で5,000マイル
- アンケート回答やミッションクリアで追加で数千マイル〜数万マイル獲得
が貰えます。登録してすぐ合計5,000マイル貯まりますよ! トリマの紹介コード、カッコの中をコピー可能→【 o13hnUXXt 】5,000マイル貰えます! (オー、いち、さん、エイチ、エヌ、ユー、エックス、エックス、ティー)
コメントを残す