この記事ではトリマアプリは怖いのか、危険性があるのか調査し、口コミ評判をまとめています!
トリマアプリは位置情報をONにして、スマホを持ち歩くだけでマイルが溜まっていくポイ活アプリです。
正式に公開してからすぐに10万ダウンロードを超え、ポイ活アプリの中でもかなり注目されています。
そんなトリマアプリが怖いとう噂から、危険性があるのかと不安になっている方がいると思います。
- トリマアプリの運営会社はデジタル地図を作っている創立28年の超優良会社
- トヨタ、ホンダ、日産など大手車会社とも取引あり
- 大企業パイオニアの子会社なので安全性は高い(現在は優良投資会社の子会社)
- 集取した位置情報は個人情報が特定されないように処理されている
それでは、トリマアプリは怖いのか、危険性があるのか調査し、口コミ評判をチェックしていきましょう。
「トリマ」の登録+利用は無料!
- 招待コード入力で5,000マイル
- アンケート回答やミッションクリアで追加で数千マイル〜数万マイル獲得
が貰えます。登録してすぐ合計5,000マイル貯まりますよ!
トリマの紹介コード、カッコの中をコピー可能→【 o13hnUXXt 】5,000マイル貰えます!
(オー、いち、さん、エイチ、エヌ、ユー、エックス、エックス、ティー)
トリマアプリは怖い?危険性があるのか調査

トリマアプリが「怖い」「危険性がある」などと言われているのは、お得すぎるからです。
トリマアプリは、普段の生活をしているだけでマイルが貯まっていきます!
そのため、「そんないい話あるの?」と不安になる方もいて、トリマアプリが怖くて危険性があると言われているんです。
そこでこの記事ではトリマアプリの運営している会社を調べてみました。
トリマアプリを運営している会社はどこ?
トリマアプリはスマホにインストールして、位置情報をオンにしているだけでマイルが貯まっていくポイ活アプリです。
そんなトリマアプリを運営している会社は「ジオテクノロジーズ」です。
ジオテクノロジーズの情報は下記。
- 住所:〒113-0021 東京都文京区本駒込2-28-8 分京グリーンコートセンターオフィス
- 社員:456人(2022年5月12日時点)
- 資本金:105億円
- 会社設立日1994年5月1日
- 非上場
デジタル地図を作っている会社で、高品質なカーナビゲーションソフトや位置情報サービスを企業や一般の方に提供しています。
ジオテクノロジーズが設立されたのは1994年で、28年の歴史がある会社なんです!
資本金が2021年5月時点までは4億3450万円で、全ての資本金をパイオニア株式会社が出資しており、パイオニアの完全子会社でしたが、2021年6月からポラリス・キャピタル・グループという巨大ファンドからの資金供給を受けて独立しています。
資金供給を受けた後の資本金はなんと105億円。。。20倍以上の資金を獲得していてびびりました。。
それだけジオテクノロジーズが優良な会社で将来性も高いことが一目瞭然です。
そんなジオテクノロジーズがトリマアプリを開発し、2020年10月に正式にリリースしました。
また、ジオテクノロジーズはトヨタ、ホンダ、日産などの大手の車メーカーとも取引があります。
日本の車メーカーといえば国を代表するようなトップ企業で取引する会社は精査されて選ばれています。
そのためジオテクノロジーズにもトリマアプリにも危険性はまずないといえます。
元々デジタル地図が得意だったジオテクノロジーズで実績もかなり豊富に持っているようなので、危険性は相当低いでしょうね。
カーナビの機能を保持しているのと同じと考えて貰えば良いと思います。
カーナビの位置情報が他の人にバレるなんてことないのでかなり強固なセキュリティだと考えられます。
トリマアプリに危険性はない!運営している理由とは

トリマアプリはデジタル地図を作っている会社が運営しているアプリということがわかりましたね。
ただ、アプリをインストールして持ち歩くだけでマイルをいただけるなんて、トリマアプリを運営している会社「ジオテクノロジーズ」の目的は何なのか気になります。
もしかして、位置情報で何かしているのかも!?と心配になる方もいるのではないでしょうか。
トリマアプリの運営会社は、新たな地図サービスをするためにトリマアプリのユーザーの位置情報を集めています。その代わりマイルを還元しているのです。
アプリ内で集めた位置情報は当然、個人情報が特定されないように処理して活用されています。
参考元:INTERNET Watch
このように、ジオテクノロジーズは新サービスを行うために位置情報を効率よく集めるためにトリマアプリを開発し、多くの方に使用してもらうためにマイルを還元しているというわけです!
地図情報は現在においてそれほど価値があるということになります。
Googleも地図情報を獲得するためにGoogle車で全世界の地図をGoogleマップという形で取得しているのと同じようにどこにどのような道があって店があってなどなど、そういった生の行動情報をデータ化して蓄積したいのでしょうね。
結論、トリマアプリの企業側の目的ではあなたの個人情報ではなく、スマホの位置から割り出した地図情報で、悪質に位置情報を集めているわけではないので、安心してください♪
トリマの登録と招待キャンペーンは下に載せてます。
「トリマ」の登録+利用は無料!
- 招待コード入力で5,000マイル
- アンケート回答やミッションクリアで追加で数千マイル〜数万マイル獲得
が貰えます。登録してすぐ合計5,000マイル貯まりますよ!
トリマの紹介コード、カッコの中をコピー可能→【 o13hnUXXt 】5,000マイル貰えます!
(オー、いち、さん、エイチ、エヌ、ユー、エックス、エックス、ティー)
トリマアプリが怖い!危険性があると言われてるが口コミ評判はどうなのか

トリマアプリが怖いとか、危険性があると言われていますが心配ないということを解説してきました。
ここからは実際にトリマアプリを使用している方の口コミ評判をご紹介します!
口コミを見ると情報漏洩などの心配ではなく単純に「バッテリー消費が激しい」という口コミが散見されました。
トリマアプリの悪い口コミ
まずはトリマアプリの悪い口コミからご紹介します。
バッテリーの消耗が早くなる
アプリをバックグラウンドで立ち上げ続ける必要有り
広告動画の再生が嫌な人には向いていない
普段あまり移動しない人はメリットが感じられない
2021年3月14日
引用元:Apple Store
移動だけで貯まるわけではなく、定期的に広告を見ないと貯まりません。
広告を見ることによって移動距離をマイルに交換することができます。
外出先でもどんどん交換していかないとすぐにMAXに到達してそれ以上貯められなくなるので、かなり頻繁に広告を見なければなりませんが、外出先に常にWiFiがあるわけではないので、そのときはマイルへの交換をあきらめるか膨大な通信量を使って広告を見て交換しなくてはなりません。
こちらは位置情報を渡しているのだから、こんなに広告を見なくてももう少しマイルが還元されてもいいのでは?と思ってしまいました。
2021年2月19日
引用元:Apple Store
位置ゲーに近いのでGPSでバッテリーの消費率は激しい
バッテリーの消費もスゴい
充電の減りは確かに多い
この辺りって、スマホ決済サービスを利用している人が増加したいま、外出先で充電が少なくなるなんてハラハラドキドキ状態でしかありません。
2021年2月7日
引用元:Apple Store
トリマアプリの悪い口コミには、充電の減りが早いことや、マイルに変えるために視聴する広告動画に通信量が取られるという口コミが多かったです。
私もトリマアプリを使用していますが、正直持ち歩くだけでマイルが貯まるのに、通信量や充電の減りが早いとは少し求めすぎな気がします。。
確かに貯まったタンクをマイルに交換するとき、広告動画を見なければいけなくて、少し長いんですよね。
タンクが初期のまま3つしかない方は、まずは貯めたマイルでタンクを購入して増やしていけば、頻繁にマイルに交換しなくていいので動画を見る回数も断然減ります。
トリマアプリ側は、マイルでタンクを購入できるようにしているので、しっかり通信量の対策をしている印象です。
トリマアプリの良い口コミ

続いてはトリマアプリの良い口コミをご紹介します。
初めて1ヶ月ちょいで3000円分現金に交換出来ました!
☆良い点
タンク1本(3倍にして3.3キロ進む)で運が良ければ2円分のポイント(1等は当たったことありません、あたるのかな?)
ポイント貯めたいから、外に出ようかな?って気になる
外に出なくてもたまーに出るアンケートや、ゲーム、無料登録などでもポイントが貯まる
ミッションクリア後即ポイント付与で、付与されなかった場合、問い合わせをするとすぐに対応して貰える
スロットも、たまーに7が揃うことも!
2021年3月25日
引用元:Apple Store
確かに移動するだけでポイントが貯まる
自宅と会社の往復だけで本当にポイントが貯まる
近所を出歩くだけでもそれなりに貯まる
買い物での移動もまあまあ貯まる
長距離移動する人やアウトドア派の人向け
犬の散歩がポイントになる
2021年3月14日
引用元:Apple Store
本当に移動するだけで着々とポイントが貯まっていることに驚いています…!
職場まで距離のある方、お出掛けの好きな方、健康のために歩いている方などはぜひDLすることをおすすめしたいです!
私の場合は仕事から帰ってきたらアプリを開いてマイル回収のため広告動画を再生して(再生しなくても少量のマイルはもらえます)地道に今後ポイントに交換出来るマイルを貯めています。
とてもお手軽なので一気に稼ぐのは大変かもしれませんがこのアプリのためだけにしていることはほとんどないのでやって損はないかと思います!
2021年2月16日
引用元:Apple Store
2/21に登録し、3/21に1,300円分くらいのマイルが貯まりました。
・料金プラン…1GB(広告を見るのは、Wi-Fi環境の自宅か、駅などのフリーWi-Fi)
・通勤時間…1時間10分くらい(電車に乗っている時間は約50分)
・1日の平均歩数…1万歩(その場足踏みでもカウントされるので、1万歩越えるよう調整)
・アイテム交換したもの…タンク5個
・アンケート…気付いたら必ず答える
・ミッション…登録だけ、など簡単なものを中心に
上記のような感じで、冒頭のペースで貯まった為、自分的にはとても嬉しいアプリです。
スロットも比較的当たりやすい印象です。
2021年3月28日
引用元:Apple Store
トリマアプリの良い口コミを見ていると、1GBのプランの方でも問題なく使用されているようですね♪
外出時に貯まったタンクを回収する際、フリーwi-fiを使って広告動画を見たり、さらにタンクを5個交換して、最初についているタンクを合わせて合計8個のタンクを持っているようです!
8個もタンクがあれば、頻繁にマイルに変える必要もないですし効率よくマイルを貯めることができますね。
トリマアプリは怖い・危険性あり?口コミや評判まとめ
いかがでしたでしょうか?
トリマアプリは怖い、危険性があるかもと言われていましたが、その理由はスマホを持ち歩くだけでマイルが貯まるからです。
運営会社は何を目的にしているのか不安になりますが、デジタル地図を作成している会社のため、新サービスのためにトリマアプリのユーザーから位置情報を集める代わりにマイルを還元しているとのこと。
もちろん収集した位置情報は個人情報が特定されないように処理しているので、安心してトリマアプリを使用してくださいね♪
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
トリマの登録と招待キャンペーンは下に載せてます。
「トリマ」の登録+利用は無料!
- 招待コード入力で5,000マイル
- アンケート回答やミッションクリアで追加で数千マイル〜数万マイル獲得
が貰えます。登録してすぐ合計5,000マイル貯まりますよ!
トリマの紹介コード、カッコの中をコピー可能→【 o13hnUXXt 】5,000マイル貰えます!
(オー、いち、さん、エイチ、エヌ、ユー、エックス、エックス、ティー)
Androidです。バージョンアップの度にせっかくタンク10コにしたのに、ポイントもハーゲンダッツのアイスクリームを交換できるくらいたまっていたのに、再ログイン出来ない。メールで教えてもらった事をしているけど、とにかくログインできない。インクリメントp株式会社さん、早く、元に戻してください。これで三回目です。さすがに3回目は諦められません。
この記事が書かれた頃は良かったのですが、ここ最近は広告を見てもエラーばかりで最初に戻り広告を見直す、そしてまたエラーのデスマーチでガチャは回らず、マイルは貯まらない。
貯まるのは無駄に消費したバケット代、時間、ストレスですね。
マイルはシッカリと交換はしてくれますが、最近はポイントが全く貯まらず、運営はスクショを撮って送れと言っていますが、1日中エラーが起きているのにそんな無駄な事してたら仕事にもならないのですね。
運営は改善するよりも、利用者に責任を押し付けているような感じです。
歩数の2倍速が急に出来なくなりました。
6月末でサービスが終了したのでしょうか。
1日200タンクまでに、戻してほしい。
一回、60マイルではなく
100マイルに戻してほしい
CMのストレスよりも少ないマイルをちまちま貯めることを重要視したくて動画観て60マイルよりも観ずに15マイルにしてるのに、時々現れる「スキップ出来るCM」に心の底から苛立つ。一瞬で消せるならまだしも、10〜15秒くらい見なきゃいけないのは、もはや動画観てるのと変わらなくないですかね?運営さん。
それが嫌で15マイル貯めにしてるのに。CM観せたなら60マイル入れろやってストレスにしかならない。
歩数2倍の動画も無くなったし。
一定以上ユーザーが集まったから簡単には貯めさせない方向になったんですかね。
せめて充電中のバックグラウンド動作は止めて貰いたい。
元々マシンパワーを喰うアプリなのに加えて充電中も動作されると発熱が大きい。
コレの発熱が元でバッテリー交換する羽目になったのでは差引でマイナスになりかねん。
そこまで貯めれるわけではないけど、チマチマとボチボチ歩いて動いてCM見て1ヶ月半でミスド200円分貯まったのを見て感動!!
たまに疲れて見なかったり始めのうちはアンケートもしてなかったので始めから積み重ねてたら300円か400円にはなってたかな。
スロットは10回しても全ハズレな時もありますが、これはボーナス程度にしか考えてないので気にしていません。
でもコツコツCM見るだけでミスド食べれて、歩こうと外に出るから健康になれてダイエットしながら1ヶ月半で約300円!
1年で3000円くらいかな。塵も積もれば山となる。
マイナスなイメージはありません。